アヤナスのトライアルセットを徹底レビュー!
▲▲ 格安で試せる、「アヤナス10日間トライアルセット」はこちら ▲▲
今回、リニューアルされたアヤナス10日間トライアルセットを実際に購入して使ってみることにしました。
さっそく届いたのがこちらです。
あまりにも鮮やかなピンク色のパッケージを見て、思わず我が家の自慢のダイニングテーブルに置いてみました(笑)
リニューアル前のアヤナスは淡いピンク色がイメージカラーでしたが、新しいアヤナスは赤みの強いピンク(どちらかというとワインレッド)色です。
すごくハッキリした色使いで、なんとなく力強さを感じてハリや潤いを連想する色味だと思います。
しかも、少しだけ中身のボトルが透けて見えるのもいい感じです。早く開けたくなりますよね。
この中に、ローション・エッセンス・クリームが入っていて、隣にあるパウチ状のものがオマケでもらえるアイクリーム一回分です。
果たして、この一回分のアイクリームをいつ使おうかワクワクしてたりします♪
トライアルセットのケースを開封!
ローションなどが収められているケースは、上部がテープで止められているので、まずはそれを剥がします。
すると、上蓋が開くので、そこから中身を取り出したのがコチラ。
写真の左から、ローション→エッセンス→クリームになってます。
それぞれのボトルもパッケージデザインと同じテイストの色で統一されています(←当たり前?)
パッケージ裏面のキャッチコピーがそそる!
それぞれのレビューに行く前に、パッケージ裏も見ておきます。
化粧水、美容液そしてクリームの全成分が書かれてるんですが、管理人的にソソられたのが、赤い四角で囲った部分のキャッチコピーです。
写真だと見づらいので、文字に起こしますね。
「芳醇な香りと濃密テクスチャーが癒やしの時間へと誘う。その先にある、豊かなハリ感と柔らかさ。」
コレ。ヤバくないですか?
私、めっちゃ刺さりましたもん(笑)
なんだか、こういう言葉に弱いのかもですけど、「芳醇な香り」とか「癒しの時間へと」って言われると、すぐにでも使いたくなっちゃいますよね。
どうしてこんなにも、このフレーズが気になったのかなーと考えてたんですけど、なんとなく答えが解りました!たぶん・・・。
リニューアル後のコンセプト「ストレスに対してスキンケアで打ち勝つ!」
そう、私がアヤナスのキャッチコピーに惹かれた理由がここにあると思っていて、普段無意識に感じているストレスを解消してくれそうな気がしたのかなーなんて思います。
「癒やしの時間」って、まさにそうですもんね(笑)
なんだか、自覚あるんですけど、毎日忙しくて心のストレスは結構抱えてるような気がしてるんですよね。
今回のアヤナスがストレスによる肌荒れに対応してるのが、なんだか嬉しくなります。
実際、ストレスが貯まってるなぁと感じる時って、肌の調子も良くない事が多いので、そこら辺を解消できたら最高ですよね!
実際に使ってみる!
ローション
まずは化粧水から。
ボトルのキャップを開けた瞬間から、すごくいい香りがしてきます。
公式サイトによるとゼラニウムとラベンダーの香りらしいのですが、分かりやすく言うと、なんとなくバラっぽい感じもするい香り。
これはキャッチコピーどおり本当に「芳醇な香り」というフレーズがピッタリの上品な香りで、かなり癒されます。
なんていうか、良い香りを嗅いだ時って「あー落ち着くーー」って感じになりますよね?そんな感じです。
エッセンス
続いて美容液。
ローション同様、こちらも香りに癒される美容液になっています。
キツすぎず弱すぎずの香りとともにスキンケアできたら、お風呂上がりのスキンケアタイムが楽しくなりそうな予感♪
それでいてエイジングケアができたりストレス肌の対策ができるのは、かなりポイント高いです!
クリーム
最後にクリームです。
こちらも同じ香りで統一されています。
もはや、アヤナスブランドの香りと言っても差し支えないくらい(笑)
これだけのセットが1,480円なら、超コスパ高いと思う
そんなわけで、アヤナストライアルセットを使った感想をまとめてみました。
リニューアル前のアヤナスも使った事がありますが、今回のリニューアル後のアヤナスはさらにパワーアップしたトライアルセットだと思います。
敏感肌だと合う合わないは使ってみないと分からない事が多いです。
なので、このトライアルセットの1,480円っていう価格は、かなり頑張ってくれてるお値段だと思います。
あちこち使っても自分の肌に合ったスキンケアがみつからないジプシーにとっては、ぜひ試しておきたいところです。
あとは癒やしの香りを感じながらエイジングケアしたいなら、この素敵な香りを堪能するだけでも「買い!」のトライアルだと思います(^^♪